忍者ブログ
日々の感想などどうでもよいことを書き連ねるためだけのブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


論文関連の(ほぼ)個人用メモ。



arXiv:1910.11930
Petrucci et al. (2019)
Discarding orbital decay in WASP-19b after one decade of transit observations
(10 年のトランジット観測の後の WASP-19b の軌道崩壊の否定)

概要

系外惑星 WASP-19b の軌道崩壊の経験的研究について報告する.これは 10 年に渡る計 74 回の完全なトランジットの中心時刻の測定に基づくもので,このうち 12 回は新規観測,残りの 62 回は過去の文献によるものである.

その結果,線形の天体暦がトランジット中心時刻をよく再現することが分かった.そのため,この惑星の軌道周期が短くなっているという証拠は検出されず,惑星の軌道周期の変化率の上限値として -2.294 ミリ秒/年という値を得た.

また改良潮汐 Q 値 \(Q’_{\star}\)は,下限値が 1.23 × 106 という制約が得られた.これらは過去の研究と一致する.またこれは,一様に解析されたトランジット測定によって得られた WASP-19b のトランジット中心時刻から直接導出された,初めての \(Q’_{\star}\) の推定である.

さらに,トランジット時刻でも周期的な変動は検出されなかった.そのため,1 次の平均運動共鳴 (1:2 と 2:1) に入っている,数地球質量よりも大きい惑星天体が存在する可能性は否定される (円軌道を仮定した最も保守的なケースの場合).

最後に,系外惑星を持つ 15 個の恒星の経験的な \(Q’_{\star}\) の値を測定し,有効温度が 5600 K よりも低い恒星は,より高温な恒星よりも効率的に潮汐エネルギー散逸を起こすことが示唆された.この暫定的な傾向は,より多くのサンプルで \(Q’_{\star}\) を経験的に測定することによって確認する必要がある.

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック