×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
論文関連の(ほぼ)個人用メモ。
arXiv:1712.03986
Mroz & Poleski (2017)
Can gravitational microlensing detect extragalactic exoplanets? Self-lensing models of the Small Magellanic Cloud
(重力マイクロレンズ法は銀河系外惑星を検出できるか?小マゼラン雲の自己レンズモデル)
また,このモデルを用いて SMC におけるマイクロレンズの自己レンズを起こす光学的深さの推定を行ったところ,観測とよく一致した.
この銀河における全てのマイクロレンズイベントが,SMC の自己レンズ作用によって起こされると仮定すると,SMC 中の恒星の総質量は 1.0 × 109 太陽質量と推定できる.
また,将来の大規模サーベイ,例えば Large Synoptic Survey Telescope (LSST) などでの検出が期待されるイベントレートの計算を行った.その結果,SMC において年間に最大で数十件のマイクロレンズイベントが検出可能であると推定される.
SMC 内での惑星の存在頻度が銀河系のものと同じであるとすると,仮に LSST のサーベイにおける SMC の観測戦略を大きく変更した場合は,サーベイの間にいくつかの銀河系外惑星が検出可能であると考えられる.従って,LSST 資源への比較的小さい投資を行うことによって,銀河系外の系外惑星のポピュレーションについてのユニークな探査を行うことが出来る.
arXiv:1712.03986
Mroz & Poleski (2017)
Can gravitational microlensing detect extragalactic exoplanets? Self-lensing models of the Small Magellanic Cloud
(重力マイクロレンズ法は銀河系外惑星を検出できるか?小マゼラン雲の自己レンズモデル)
概要
小マゼラン雲 (Small Magellanic Cloud, SMC) 内の古典的セファイド型変光星や RR Lyrae 星 (こと座RR型変光星) の 3 次元分布を用いて,SMC 内における若い恒星と古い恒星の密度分布のモデル化を行った.また,このモデルを用いて SMC におけるマイクロレンズの自己レンズを起こす光学的深さの推定を行ったところ,観測とよく一致した.
この銀河における全てのマイクロレンズイベントが,SMC の自己レンズ作用によって起こされると仮定すると,SMC 中の恒星の総質量は 1.0 × 109 太陽質量と推定できる.
また,将来の大規模サーベイ,例えば Large Synoptic Survey Telescope (LSST) などでの検出が期待されるイベントレートの計算を行った.その結果,SMC において年間に最大で数十件のマイクロレンズイベントが検出可能であると推定される.
SMC 内での惑星の存在頻度が銀河系のものと同じであるとすると,仮に LSST のサーベイにおける SMC の観測戦略を大きく変更した場合は,サーベイの間にいくつかの銀河系外惑星が検出可能であると考えられる.従って,LSST 資源への比較的小さい投資を行うことによって,銀河系外の系外惑星のポピュレーションについてのユニークな探査を行うことが出来る.
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック