忍者ブログ
日々の感想などどうでもよいことを書き連ねるためだけのブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


論文関連の(ほぼ)個人用メモ。



arXiv:1511.08397
Bouchy et al. (2015)
The SOPHIE search for northern extrasolar planets VIII. Follow-up of ELODIE candidates: long-period brown-dwarf companions
(SOPHIEによる北天の系外惑星探査 VIII ELODIEによる候補の追観測:長周期褐色矮星天体)

概要

ELODIEで始まり、後に SOPHIE spectrographに拡張された、太陽型星の 20年に渡る視線速度観測では、軌道周期が 10年を超えるような巨大ガス惑星や褐色矮星を発見した。ここでは、太陽型星の周りを 10年を超える軌道周期で公転する、最小質量が 32 - 83木星質量である 5つの褐色矮星の発見を報告する。

質量の上限は、ヒッパルコス衛星によるアストロメトリデータと、PUEOによる高分解能の撮像観測などから与えている。

今回の発見によって、軌道周期が 10年を超える褐色矮星質量の伴星の数は倍増した。また軌道間隔が大きくなると存在頻度が高くなるという傾向を補強する結果であった。

今回発見された褐色矮星は、天球面上での間隔は 100 mas以上であったため、これらの褐色矮星候補天体は、高コントラスト、高角度分解能の撮像観測の良い対象となり得る。

発見された褐色矮星候補天体

HD 10844系

主星 (HD 10844)
質量:0.98太陽質量
有効温度:5845 K
金属量:[Fe/H] = -0.06
年齢:6.7 Gyr
等級:V = 8.13
スペクトル型:F8V
距離:52.3 pc
褐色矮星候補天体
軌道周期:31.6年
軌道長半径:10.18 AU
軌道離心率:e = 0.568
最小質量:83.4木星質量
質量の上限値:0.4太陽質量

最小質量から、低質量の恒星である可能性が高い。

HD 14348系

主星 (HD 14348)
質量:1.20太陽質量
有効温度:6237 K
金属量:[Fe/H] = 0.28
年齢:2.2 Gyr
等級:V = 7.2
スペクトル型:F5V
距離:56.6 pc
褐色矮星候補天体
軌道周期:12.987年
軌道長半径:5.95 AU
軌道離心率:e = 0.455
最小質量:48.9木星質量
質量の上限値:0.35太陽質量

HD 18757系

主星 (HD 18757)
質量:0.88太陽質量
有効温度:5656 K
金属量:[Fe/H] = -0.27
年齢:11.4 Gyr
等級:V = 6.64
スペクトル型:G4V
距離:24.2 pc

307 AU離れた位置に、等級 V = 12.5の M型矮星の伴星を持つ (Dommanget & Nys 2002)。また同じ固有運動を持つ伴星と思われる、M2V型星を 6340 AU離れた位置に持つ (Raghavan et al. 2010)。
褐色矮星候補天体
軌道周期:109年
軌道長半径:22.2 AU
軌道離心率:e = 0.943
最小質量:35.2木星質量
質量の上限値:0.13太陽質量

観測期間は軌道周期の 17%程度しかカバーできていないが、極めて大きな軌道離心率を持つためケプラー軌道へのフィットで精度良く軌道が制限できている。

HD 72946系

主星 (HD 72946, GJ 310.1B)
質量:0.96太陽質量
有効温度:5686 K
金属量:[Fe/H] = 0.11
年齢:2.0 Gyr
等級:V = 7.25
スペクトル型:G5
距離:26.2 pc

同じ固有運動を持つ伴星 HD 72945 (GJ 310.1A)が、230 AUの位置にある (Duquennoy & Mayor 1991)。この伴星は分光連星であり、周期は 14.3日、連星の主星はF8Vである。また、93 arcsec離れた位置にあるV = 10.7の恒星と、117 arcsec離れた位置にある V = 12の恒星との多重連星系でもある (Dommanget & Nys 2002)。
褐色矮星候補天体
軌道周期:15.93年
軌道長半径:6.37 AU
軌道離心率:e = 0.495
最小質量:60.4木星質量
質量の上限値:0.2太陽質量

HD 209262系

主星 (HD 209363)
質量:1.02太陽質量
有効温度:5815 K
金属量:[Fe/H] = 0.10
年齢:4.7 Gyr
等級:V = 8.0
スペクトル型:G
距離:49.7 pc

78.3 arcsec離れた位置にある V = 9.8の恒星 BD+044788Bとの連星系であり (Dommanget & Nys 2002)、さらに 22.4 arcsec離れた位置にある V = 12.4の天体との三重連星系である可能性もある。
褐色矮星候補天体
軌道周期:14.88年
軌道長半径:6.16 AU
軌道離心率:e = 0.347
最小質量:32.3木星質量
質量の上限値:0.4太陽質量

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック