×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
論文関連の(ほぼ)個人用メモ。
arXiv:1508.01338
Richert et al. (2015)
No evidence for protoplanetary disk destruction by OB stars in the MYStIX sample
(MYStiXサンプル中のOB星では原始惑星系円盤の破壊の証拠は認められない)
また理論からは、大質量星は 0.1 pc以内にある星が持つ円盤を光蒸発させることが示されている。
従って、若いOB星が多いH II領域では円盤は光蒸発させられてしまい、惑星形成もおきないことが示唆されている。
この観測ではその説を検証した。
その結果、OB星の付近にある前主系列星周りの原始惑星系円盤が欠乏しているという証拠は得られなかった。これは O2 - O5という非常に明るい恒星の周りでも同じ結果であった。
よって、大質量星形成領域は原始惑星系円盤の生存に、そしておそらくは惑星形成に対して、そこまで"敵対的"では無いという可能性を示している。
arXiv:1508.01338
Richert et al. (2015)
No evidence for protoplanetary disk destruction by OB stars in the MYStIX sample
(MYStiXサンプル中のOB星では原始惑星系円盤の破壊の証拠は認められない)
概要
オリオン星雲中の原始惑星系円盤のハッブル宇宙望遠鏡による撮像と、サブミリ波・電波観測からは、星雲中の主要なO7型星である θ' Ori Cが付近の前主系列星まわりにある原始惑星系円盤を蒸発させている現場が観測されている。また理論からは、大質量星は 0.1 pc以内にある星が持つ円盤を光蒸発させることが示されている。
従って、若いOB星が多いH II領域では円盤は光蒸発させられてしまい、惑星形成もおきないことが示唆されている。
この観測ではその説を検証した。
その結果、OB星の付近にある前主系列星周りの原始惑星系円盤が欠乏しているという証拠は得られなかった。これは O2 - O5という非常に明るい恒星の周りでも同じ結果であった。
よって、大質量星形成領域は原始惑星系円盤の生存に、そしておそらくは惑星形成に対して、そこまで"敵対的"では無いという可能性を示している。
PR
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック