忍者ブログ
日々の感想などどうでもよいことを書き連ねるためだけのブログ。
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。


論文関連の(ほぼ)個人用メモ。



arXiv:1711.07173
Jeong et al. (2017)
Detection of planet candidates around K giants, HD 40956, HD 111591, and HD 113996
(K 型巨星,HD 40956,HD 111591 と HD 113996 まわりの惑星候補の検出)

概要

K 型巨星の視線速度の長期間の変動を検出するプロジェクトについて報告する.
このプロジェクトは,Bohyunsan Optical Astronomy Observatory (BOAO) の 1.8 m 望遠鏡と,Okayama Astrophysical Observatory (OAO) の 1.88 m 望遠鏡を使用して,巨星の高精度視線速度測定を行うものである.

BOAO でのプログラムは,早期 K 型巨星 55 個を探査し,OAO でのプログラムは G - K 型巨星 190 個を探査する.ここでは,3 つの K 型巨星の周りの長周期視線速度変動の検出について報告する.視線速度変動が検出されたのは,HD 40956,HD 111591,HD 113996 の 3 つである.

これらの天体における視線速度変動の原因について調査した結果,準恒星質量の伴星の存在が原因であると考えるのがもっともらしいという結論を得た.

パラメータ

HD 40956 系

HD 40956
スペクトル型:K0
有効温度:4869 K
金属量:[Fe/H] = 0.14
年齢:1.35 Gyr (13.5 億歳)
半径:8.56 太陽半径
質量:2.00 太陽質量
光度:46.17 太陽光度
HD 40956b
軌道周期:578.6 日
軌道離心率:0.24
最小質量:2.7 木星質量
軌道長半径:1.4 AU
HD 40956 系の特徴
惑星候補天体 HD 40956b による視線速度変動の他に,より長周期の線形の視線速度変化の傾向が検出された.後者の変動は,より長周期の伴星の存在が関係している可能性がある.

惑星候補の軌道運動を取り除いた後の残差には,185 日の周期性のあるシグナルが見られる.現段階では,この起源は不明であり,追加の観測が必要である.

巨星の周りの惑星系に関してはこれまでにも 2 つの巨大惑星が発見されている例があり,それは軌道周期が 360 日と 580 日で安定な軌道にある (Johnson et al. 2011, Trifonov et al. 2014, Sato et al. 2016).追加観測によってシグナルの原因が 2 つ目の惑星だと判明すれば,これらの先行例に加わる可能性がある.

HD 111591 系

HD 111591
スペクトル型:K0 III
有効温度:4884 K
金属量:[Fe/H] = 0.07
年齢:1.41 Gyr (14.1 億歳)
半径:8.03 太陽半径
質量:1.94 太陽質量
光度:38.07 太陽光度
HD 111591b
軌道周期:1056.4 日
軌道離心率:0.26
最小質量:4.4 木星質量
軌道長半径:2.5 AU
HD 111591 系の特徴
今回のサンプル中で最も長周期のシグナルである.

このような長周期の変動は,この恒星のスペクトル型と表面重力を考慮すると,明るいミラ型変光星のものと類似している.しかし,視線速度変動の原因としてミラ型変光星の脈動による可能性は排除された.

惑星候補天体の運動を取り除いた残差には,視線速度の変動は見られなかった.

HD 113996 系

HD 113996
スペクトル型:K5 III
有効温度:4181 K
金属量:[Fe/H] = 0.13
年齢:3.24 Gyr (32.4 億歳)
半径:25.11 太陽半径
質量:1.49 太陽質量
光度:291.00 太陽光度
HD 113996b
軌道周期:610.2 日
軌道離心率:0.28
最小質量:6.3 木星質量
軌道長半径:1.6 AU

拍手[0回]

PR

コメント
この記事へのコメント
コメントを投稿
URL:
   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字

Pass:
秘密: 管理者にだけ表示
 
トラックバック
この記事のトラックバックURL

この記事へのトラックバック